大宰府散歩

2009/2月15日

天気も良かったので【大宰府天満宮】へ梅の花でも見学と洒落てみた・・・・・
   『竈神社』近くに車を止めて散歩しながら『お石茶屋』経由で【大宰府天満宮】へ

   
今年は何故か水仙が良く咲いている          隧道(トンネル)手前の石の道しるべ
 



      天満宮裏にある稲荷神社の鳥居                 道ばたに咲いていたミニ水仙


 
『お石茶屋』の主人お石さんが自宅から茶店まで通いやすいようにと           〔昭和三年 十一月
炭坑王の麻生太吉(麻生太郎首相の曾爺さん)が造ったといわれるレンガ造りのトンネル   寄進 麻生太吉と書いてある〕
   真相?は「竈神社参拝」「宝満山登山」の人たちの為に造られた?



『お石茶屋』から見たトンネル


 お石茶屋

 

             


    
          お石茶屋玄関             お石茶屋のすぐ前にある石井勇の歌碑 
                                    「大宰府の お石の茶屋に 餅くへば 旅の愁ひも いつか忘れむ  

 

   
筆塚                             包丁塚
 


いつもながら大混雑の天満宮境内 【飛び梅】は満開



『曲水の庭』梅の見頃は2月末かなぁ
 



 



梅の花の見頃はまだ先のようです
大宰府は梅の種類が多いので3月末頃まで楽しめるそうです


inserted by FC2 system